ここ数年ストリートという言葉は、ボキャボラリーが増えラグジュアリー、ハイが付き安っぽいマーケティングに使われているように思います。
自分的にストリートという単語を聞くと思い出すのが、この本のストリートワイズという言葉とこの写真集。80年代のシアトルの10代のホームレスをドキュメントした写真集、表紙の彼女は13歳の売春婦として登場。
▫️Tiny Streetwise Revisited by Mary Ellen Mark/ 176 pages / 2015 y / ¥4,980
Streetwise = 【形容詞】 《主に米国で用いられる》 都会で生きていく[身を守る]ための知識[抜け目なさ]を持つ、世慣れた意味
著者の写真家メアリー・エレン・マークの夫が撮ったドキュメンタリー映画『Streetwise』もぜひ一緒に。